調理師のための嚥下調整食研修 ご案内
(厚生労働省国庫補助事業)
高齢社会の更なる進展を見据え、嚥下機能、栄養状態、嗜好等を踏まえた嚥下調整食を適切に調理できる知識や技術を普及することを目的として、飲食店等に従事する調理師の皆さん向けの研修を開催いたします。
※修了証を後日送付いたします。
主催者 | 公益社団法人調理技術技能センター |
---|---|
参加資格 | 調理師免許を有する者(調理師免許証の写しが必要です。) |
参加定員 | 100人(開催日3日前までで締め切らせていただきます。) |
受講料 | 無料 |
日 時 | 令和4年8月18日(木)13:30~16:30 |
会 場 | 広島酔心調理製菓専門学校 (〒733-0024 広島市西区福島町2-4-1) https://www.suishin.ac.jp/other/suishin.html#access |
内 容 | 13:30~14:40 嚥下調整食とは 14:40~14:50 休憩 14:50~16:10 嚥下調整食実例 16:10~ 質疑応答 |
申し込み終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
*ご質問はお問い合わせフォームからお願いします。
上記の内容をPDFにしました。ダウンロードしてお使いください。
令和4年度調理師のための嚥下調整食研修案内(広島会場)
1 ファイル 184 KB
※新型コロナウイルス感染予防策としてマスク着用、アルコール消毒を行っていただきます。なお、発熱など体調不調の方は入場できません。
※飲食のお持込みは、禁止とさせていただきます。
※修了証を後日送付 いたします。